こんにちは。
いつも高知東店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
まず、最初の話題は師走だろうが関係ない我が登山部の活動報告です!
佐野店長の登山日誌
今回の登山は前日、忘年会を開催したこともあって
短いコースでも登れる三ツ森山(標高1,430mで高知県と愛媛県の県境に位置する山)に
いつものメンバー徳久さん、髙井さん、私の3名で行ってきました。
登山口から約50分かけて三ツ森峠に到着。
ここから山頂まではある本の紹介では「あえぐような急登」とのこと!
たしかに・・・(゜o゜)
約30分かけて山頂に着いたものの
景観はこんな感じでしたので、景色の良かった三ツ森峠まで戻って昼食タイムです!
天気にも恵まれ、ゆったりとした時間を過ごせました(^_^)
おまけ
今日の私の山ごはん「野菜入りみそラーメン」!!
以上佐野店長の登山日誌より
前回、佐野店長が購入したことを報告していたバーナーですが、残念ながら今回もギリギリ写らない絶妙なアングルでしたね!
次回に期待です!
さて、昨年の隔週登山が嘘のようにすっかり山離れをしてしまった私は、先日ついにプライベートカー兼営業車に『STIフレキシブルタワーバー』を導入いたしました!
皆さまはフレキシブルタワーバーをご存知ですか?
タワーバーが効果を発揮する場面としては例えばコーナリングが挙げられます。
コーナリング中に外輪側が沈み込み、内輪側が少し浮くことは想像に難くないと思いますが、実はサスペンションの上下動だけでなくボディそのものも捻れや歪みが生じているのです。
ボディが歪むと言うことは例えばハンドルを切った瞬間、クルマを曲げようとする力がボディに逃げているということです。
これでは勿体ないですよね!
そこで手っ取り早く剛性を高めるのがタワーバーです!
一般的にタワーバーと言えば、ストラットの上部に左右を連結するような形で取り付けることでボディの剛性を高めるパーツです。
ストラット上部
これによりコーナリング中のボディの歪みを抑えられることが出来る上に、ボディに逃げていたそれらの力をサスペションで処理できるようになる為、サスペンションの性能をフルに引き出すことが可能になります!
サスペンションがボディに逃げないのでしっかり仕事をしてくれます
写真はレヴォーグSTI Sport
しかし、左右のストラットを連結すると少しだけ問題も生じます。
例えば、走行中に肩輪側がマンホールや道路鋲などに乗り上げた場合、通常はサスペンションとボディの歪みでもって片側だけで衝撃を吸収しますが、タワーバーが装着された場合は片側の衝撃がタワーバーを介して反対側にも伝達される為、かえって挙動が不安定になることがあります。
市販車はやはり街乗りをメインに考えていますので、タワーバーが標準装着されることはほとんどありません。
このようにスポーティを重視しボディの剛性を上げることと、コンフォートを重視し余分な衝撃を緩和することは二律背反します。
そこでSUBARUのモータースポーツなどを手掛けるSTIが提唱するのがこちらのフレキシブルタワーバーです!
タワーバーの長所は先ほどご説明した通りですが、こちらはフレキシブルと謳うだけあって柔軟性も兼ね備えています!
ここで言う柔軟性とはつまり「いなす」ということです。
通常は一本で構成されるタワーバーを中央で分割し、間にリンクボールを入れることで、シャシーのしなりを有効に利用し路面のギャップなどの外圧を適度にいなすため、乗心地を損ないません。
中央のリンクボール部
リンクボール部のCG
STI On-Tube『STI Parts Production “HANDLING”』より
一方で、コーナーリング時には分割されたタワーバーが直結することでしっかりと踏ん張り、操舵初期の常用域から限界までのハンドリング向上を実現します!
装着していない車両と比較すると旋回するときの傾きが約18%程度抑えられるそうで、操舵初期からのハンドリング向上と乗り心地の良さがフレキシブルタワーバーの最大の特徴となっており、多くのお客さまから絶賛いただいております。
かく言う私はクルマの変化に相当鈍感なのですが、高速道路のジャンクションやワインディングでは装着前よりもタイヤがしっかりと接地していることを実感出来ました!
推奨はいたしませんが、フレキシブルタワーバーの効果を一番わかりやすく体感する方法は、装着して数ヶ月走ってから外してみることかもしれません(取り外した場合、ナットの再利用はせず新品をご準備ください)。
以前、一年近く装着したフレキシブルタワーバーを外して走ったことがありますが、走り出して最初の交差点でフレキシブルタワーバーのありがたさに気づきました。
失って初めて身に染みる有り難みって沢山ありますよね。そういうものに失う前に気付ける人間になりたいですが、得てしてなかなか難しいものです。
おや、なんの話でしたっけ?
失って初めてわかる文脈の大切さが身に染みつつ閑話休題、フレキシブルタワーバーのおはなしです。
こちらのフレキシブルタワーバーはなんとSUBARUの全ての普通車に設定がございます!
WRXやレヴォーグからインプレッサやフォレスターに至るまで、新車時や納車後の後付けも可能です!
SUBARUで最もコスパに優れるチューニングアイテム『フレキシブルタワーバー』を皆さまのクルマにもいかがでしょうか?
スポーティな走りがドライバーを気持ち良くさせるだけでなく、ロールが少なくなるのでクルマ酔いにお困りの同乗者にも優しい乗り心地でSUBARUのクルマがもっと愉しくなりますよ!
適合や価格などのお問い合わせ、ご注文をお待ちいたしております!
さて、そんなフレキシブルタワーバーを装着し、走りや乗り心地が良くなった嬉しさ余って先日は消波ブロック巡りに行って参りました。
今週の消波ブロック
ディンプル
株式会社チスイ
チスイさんと言えば私の大好きな中空三角ブロックでもお馴染みですが、今回ご紹介するディンプルも中空三角ブロックと同じく正四面体のような形状をしていますね!
ベースとなる正四面体は非常に安定した形状で、特に並べて配置すると美しい景観になります。
また、三角形の4面や面取られた稜線部にはディンプルという名前の通り窪みを持たせており、相互に噛み合うことで強固な構造となっています。
さらに、それらの窪みは空隙率を高めており、波のエネルギーの吸収や分散にも寄与しています。
まあ、なんと言ってもこのヴィジュアルが一度見たら忘れられませんよね。
ゴリゴリとした筋肉質なボディが整然と並んだ時の美しさは、ボディビルコンテストのようです(忘年会の一発芸で弊社のボディビルダーがフライパンを曲げていたのはまた別のおはなし、、、)!
素手で曲げたフライパンをさらに親の仇のように全身の筋肉を駆使して曲げる鎌倉さん
昨年9月に物部川の河川敷でディンプルを打設していたのは確認していましたが、こうやって据え付けられる姿を見るとなんだか胸が熱くなりますね。
沢山のディンプルが陸に並ぶ様も眼福です
しかしながら、消波ブロックは据え付けられ、消波してこそです!
皆さまも陸で打設されている消波ブロックを見かけたら、どこに据え付けられるか予想してみると愉しいのでオススメですよ!
ところで、もうすぐクリスマスですが、プレゼントはお決まりですか?
まだお決まりでなければ、SUBARUからのクリスマスプレゼントはいかがでしょうか?
SUBARU CHRISTMAS GIFT CHANCEと題して、12月14日(土)〜22日(日)のご成約でSUBARUから素敵なクリスマスプレゼントがございます!
特に面白いのがコードレス掃除機です。
SUBARUのプレゼントではもはやド定番となったダイソンさんの他に、今回はなんとシャークさんが参戦!
シャークさんはボストンにありながら日本の暮らしを考えてデザインしているそうで、ボタン一つでパイプが曲がるマルチフレックス機能や、厚みを抑えつつあらゆる床に対応するデュオヘッド(ブラシヘッド)など、多くのこだわりが見られます。
これはもうSUBARUを2台買ってダイソンさんとシャークさん、それぞれの掃除機を手にして比べてみるしかありませんね!
クリスマスプレゼントをお求めの方は是非、四国スバル(株)高知東店にお越しください!
皆さまにとって呪文と言えばなんでしょう?「テク○ク○ヤコン テク○ク○ヤコン」とか「○ーンプリズ○パワー メイクアップ」なんて可愛らしいものもありますが、私は商標の問題さえ解決できれば消波ブロックの名を唱えるヒロインを見てみたいものです。
12/13 つの
次回:めんそーれーです!