こんにちは。
いつも高知東店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
早速ではございますが、GW休業日のご案内です。
誠に勝手ながら、以下の期間はGW休業日とさせていただきます。
5月1日(土)〜5日(水)
お客さまにおかれましてはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
さて、明日からいよいよ暦に則ったゴールデンウィークに突入ですね!
ご存知の方も多いかもしれませんが、ゴールデンウィークとは映画会社の大映さんが春の大型連休に大きな興行成績を上げたことから創られた言葉なんだそうです。
皆さまは映画を観るなら映画館派ですか?おうち派ですか?
最近はポータブルプロジェクターを使ってキャンプで映画を観る、なんてのも流行っているそうですよ!憧れますね!
私はコロナ禍になる以前から人混みが嫌いなのでもう何年も映画館には行っていませんが、映画館そのものは好きなのです。
中でも音響設備は映画館の大きな魅力と言えます。
中学、高校、大学と吹奏楽でバストロンボーンを担当してきた私は、低音がよく響く音楽が大好きです!
特にハリウッド系の映画音楽の収録では緊張感や重厚感を演出する為にバストロンボーンやチューバだけでなく、コントラバストロンボーンやチンバッソと言った国内の交響楽や吹奏楽の現場ではなかなかお目にかかれない低音楽器が用いられることも多く、映画館の優れた音響設備ではそれらの暴力的とも言える重厚なサウンドを耳だけでなく全身で愉しむことが出来ます。
現在上映中の映画にわざわざ映画館で観たい作品があるのですが、このような折ですから我慢するしかありませんね。
何年先でも良いのでリバイバルとして映画館で観ることが出来ると良いのですが。
それはそうと、バストロンボーンと言えば昨年5月におうち時間特集に託けてバストロンボーンのお手入れ方法をご紹介したことがありました。
問題の記事
当時の反響は過去最低級でしたが、いわゆる一つの隙間産業で「バストロ」や「アキシャルフローバルブ メンテナンス」などで検索すると上位に出てくるようです。
万人ウケを狙わないという高知東店ブログの趣旨を体現し、多くの読者を置き去りにした記事と言えます。
いやいや、そんなことはどうでも良くて、先日そんなバストロンボーンを楽器屋さんにメンテナンスに出しておりました。
昨年私が実施したアキシャルフローバルブのお手入れだけでなく、スライドストップのフェルトやウォーターキーのコルクと言った消耗品の交換や、いつの間にやらできてしまったベルの凹みなどを綺麗に直していただき、まるで楽器が若返ったかのようです!
社会人になってからは滅多に吹くこともなくなり、思えば大学の卒業試験を前にメンテナンスに出して以来実に7年ぶりとなるオーバーホールでしたが、ここまで状態がよくなるならばもっと早めに出しておけばよかったです。
せっかく楽器が綺麗になり動作も軽くなりましたので、このゴールデンウィークは少しでも感覚を取り戻す為に練習をしてみようと思います。
楽器屋さんのプロのリペア技術に感謝感激です。
やはり、餅は餅屋、楽器は楽器屋、クルマはクルマ屋ですね!
そんなわけで、クルマ屋の話題も一つ。
四国スバル(株)高知東店では、梅雨のシーズンを前にタイヤの交換をおすすめしております!
タイヤはクルマが地面と繋がる(接地する)極めて重要な部品です。
パンクや傷による突発的な交換以外に、どのような時に交換が必要かと言うと、一つは溝が減った時です!
タイヤには排水用の溝が刻まれていますが、この溝が擦り減って浅くなっていくと濡れた路面での制動距離が長くなってしまいます。
また、高速走行中に轍や水溜りなどでタイヤと路面の間に水の膜が形成されることでハンドルやブレーキの操作が出来なくなるハイドロプレーニング現象も、タイヤの溝が浅いと排水能力が落ちる為に起きやすくなります(溝がしっかりあれば起きないというわけではございませんので速度は控えめに)。
新品が6mm以上あるのに対し、下は約1.6mmとほぼスリップサインが出ています
(タイヤの銘柄は異なります)
タイヤの溝は1.6mmを下回ると車検に通らないだけでなく、使用が法律で禁止されており、タイヤの溝に設置されたスリップサインが出ているかどうかで判断が可能です。
ちなみに、スリップサインはタイヤ側面にある△マークのおおよそ延長線上の溝の中にあります。
(タイヤの銘柄は異なります)
しかし、溝が1.6mm以上あれば安全というわけではなく、一般的なタイヤの溝は4mmから急激に制動距離が伸びてしまうと言われています。
写真下は以前私が履いていたタイヤですが、4mmを下回ったあたりでコーナリングに不安が出てきた為に交換しました(タイヤの銘柄は異なります)
それだけではありません。
タイヤの溝が減るとトレッド部(タイヤの接地している面)の厚みが薄くなる為、パンク等のリスクが高まります。
さらに、昨今のタイヤではトレッド部に刻まれた溝に静粛性やグリップ性を高める特性を持たせたものも多く、それが擦り減ることでロードノイズが大きくなってしまったり思うように路面を掴むことができなくなることも。
このように残り溝はタイヤ交換の重要なバロメーターとなります。
二つ目はタイヤの劣化です!
タイヤの使用方法や頻度、保管状況などにより一概には言えませんが、一般的に使用開始後5年以上経過したタイヤは継続使用が可能か点検することや、製造後10年以上経過したタイヤは外観上問題がなくても新しいタイヤへの交換が推奨されています。
今履いているタイヤが使い始めてどれくらい経過したかわからない方は、製造時期をご確認ください。
製造時期は一般的にタイヤ側面に刻印されておりますので、次の写真のような記載がないか探してみてください。
上の写真では「X2615」とありますが、製造時期は下4桁を確認します。
この場合の製造時期は2015年の26週目(6月頃)ということがわかります。
そのほかのタイヤもおおよそ同じように記載があります。
(タイヤの銘柄は異なります)
5年や10年以内でも長時間紫外線を受けたり頻繁に艶出し剤を使用したりすることで、劣化は早まってしまいます。
そのような劣化によるひび割れがタイヤ内部のコードに達していれば交換が必要です。
そうは言っても、交換の判断は難しいと思いますので、高知東店では残り溝の深さや製造時期、ひび割れの有無を確認させていただき、必要であれば交換をご提案させていただきますので、梅雨を前にしたこの機会に是非タイヤの点検もご用命ください!
ところで、そんなタイヤやSUBARUの純正部品などをお得にご購入いただけるチャンスがあるのをご存知ですか?
(先々週、先週と続きほぼ同じ導入なのはSUBARU SMILE DAYが4週連続イベントである為です。決して手抜きではありませんが、多分あと2回やります。)
実は、5月8日(土)から5月16日(日)までの週末はSUBARU SMILE DAYを開催いたします!
(5月1~5日はGW休業となります)
期間中はお得がいっぱいです!
①最新サマータイヤ
が通常価格より
10%OFF!
②純正用品&STIパーツ
が通常価格より
10%OFF!
例えば以前ご紹介した新型レヴォーグのフレキシブルドロースティフナーの場合、、、
通常価格34,760円のところ
部品代より3,080円OFFの
31,680円(工賃・消費税込)
③SUBARUオンラインショップの商品
が店頭でのお取り寄せで
10%OFF&送料無料!
過去にブログで取り上げた商品を一部ご紹介!
激闘”30時間19分”
SUBARU 360×東京タワー ジグソーパズル
小さくなった同い年
SUBARU360×東京タワー スケールモデルセット
キャンプで大活躍
ガソリンストーブボトルセット
スタンレークラシック真空ボトル
毎週ヘビロテ
SUBARUネクタイVer.1(ストライプ柄)/(星柄)
炎天下の車内を守る
ステアリングカバー付サンシェードver.3
優雅にスバリスト
SUBARUオリジナルティーカップセット(BLACK & WHITE)
SUBARUオリジナル スパナスプーンセット
食卓にスバルを
カトラリーセット(ステンレス製)
などなど
ブログでは他にもたくさん取り上げていますし、それ以上にご紹介しきれないほどの商品がありますので、気になるグッズは是非この機会にお買い求めください!
(こちらの割引は高知東店でのご注文が対象となります。オンラインショップで直接ご注文された場合、上記割引は適用できかねますのでご注意ください)
お得はまだまだありますよ!
④ドライブレコーダー各種
純正バッテリー各種
ローヤルアロー・トリプルクリーン
が通常価格より
20%OFF!
さらに、マイスバル会員の方にはこの他にも特別価格で商品をご案内しております!
ご登録がまだの方は、この機会にお手元に車検証(登録番号と車台番号がわかるもの)などをご準備の上、コチラのページよりアプリのダウンロード、及びご登録をお願いいたします!
登録やログインの方法でご不明な点がございましたら、店頭までスマートフォンをお持ちください。
5月8・9・15・16日は皆さまのSUBARU SMILE DAYへのご来店をお待ちいたしております!
今回の記事は5月1・2日が休みであることを完全に失念した勢いそのままにSUBARU SMILE DAYについて書いてしまったものですから、結果的に一週先のイベント告知となってしまいました。どうやら休む前からGWボケをかましたようです。皆さまも良いGWをお過ごしください。
4/30 つの