こんにちは
松山インター店です^_^
ゴールデンウィークが明けまして、皆様も普段通りの生活に戻ってらっしゃるかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。
長期連休明けはなかなかリズムを戻すのが難しいですよね…(;´Д`)
皆様無理なさらず、少しずつ頑張りましょう!(^^)!
今回は機能紹介 「AVH」という機能について
ご紹介します!!
さて、皆様
通勤やドライブに出かける際、
信号待ちでブレーキを踏みっぱなしにするのは
しんどくないですか??
実はそんな時にすごく便利な機能が
AVHという機能なんです!
簡単にご説明すると、
信号待ちや渋滞、坂道などで停車する際、
ブレーキペダルから足を話しても
車両停止を保持する機能です。
作動条件
・運転席のドアが閉まっている
・運転席シートベルトを着用している
・シフトレバーが“P”以外
ブレーキペダルを踏んで車両が停止した時、
以上の3つの条件を満たしていると作動します。
解除する方法
・アクセルペダルを踏む
・ブレーキペダルを踏みなおす
・電動パーキングブレーキをかける
・ブレーキペダルを踏んだままシフトレバーを“P”にする
以上の4つのどれかを行うと停止状態が解除され、動き出します。
この機能があると
信号待ちでも踏み続ける必要がないので
リラックスできますね
渋滞時のストレスも緩和されますし、
より快適にドライブを楽しめるのではないでしょうか??
注意点は
・ブレーキペダルを強く踏み込まないと
作動しないことがある。
・アイドリングの作動条件を満たしていると
アイドリングストップも作動する。
などがございます。
最後の使い方ですが、
11.6インチのモニターを装備している場合
左下に車のアイコンがございます。
コチラを押していただくと↓
この画面に切り替わりますので、
赤丸のボタンを押していただきます。
これでセット完了です!
ここにAVHのマークが出ていれば
機能を使うことができます。
ぜひ便利な機能なので試していただきたいです!!
もしこの機能を体感したい方
1人で初めて使うのが怖いから一緒に体感したい方
当店の試乗車にこの機能がついております!
是非試乗も兼ねて体感していただければと思います。
ご興味ある方は松山インター店までお越しください。
皆様のご来店心よりお待ちしております